1 採用職種、予定人員、職務内容、雇用期間
(1)職種:事務嘱託員
(2)採用予定人員:1名
(3)職務内容 :経理事務・受付案内業務及びその他
・職員の給与・旅費,賃金の支給
・出勤簿の整理
・物品の発注と管理
・展示施設の受付案内業務
(4)雇用期間:令和3年4月1日から令和4年3月31日まで
(ただし、1年単位で再任することがあります。)
2 採用(選考)方法
教養試験及び面接試験を実施します。
3 受験資格
(1) 経理事務や埋蔵文化財についての知識・経験を有する者。
(2) 次の各号に該当する者を除く
ア 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)。
イ 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者。
ウ 日本国憲法施行日の後において、日本国籍法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し又はこれに加入した者。
4 受験申込手続き
(1)提出書類
ア 履歴書(市販のものを使用、欄外に「事務嘱託員希望」と明記すること)
イ ハローワークの紹介状
(2)提出期限及び提出先
ア 期限:郵送の場合:令和3年3月10日(水) 必着。
:持参の場合:令和3年3月10日(水)までの、午前8時30分から午後5時まで(ただし、土・日・祝日を除く)。
イ 提出先 公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター 総務課
〒779-0108 徳島県板野郡板野町犬伏字平山86番2
TEL (088)672-4545
(3) その他
ア 履歴などの記載事項に不正が判明した場合は、合格を取り消すことがあります。
5 選考試験の日時・会場
(1) 試験日時:令和3年3月12日(金)
受付:午前9時00分~
教養試験:午前9時30分~
面接試験:午前10時00分~
(2) 試験会場 公益財団法人徳島県埋蔵文化財センター 研修室
〒779-0108 徳島県板野郡板野町犬伏字平山86番2
6 採用者の身分
(1)身分:公益財団法人徳島県埋蔵文化財センターの有期雇用職員
(2)給与:当財団給料表による (月額 150,600円(見込み))
(3)手当:期末手当,通勤手当,地域手当,超過勤務手当,退職手当
(4)勤務時間:当財団の就業規定に従う
1日7時間45分(午前8時30分~午後5時15分)
週休2日制で週38時間45分勤務
(5)休日:土曜日,日曜日,国民の祝日及び年末・年始
(ただし、1ヶ月に1~4回程度、土曜日・日曜日の勤務があり,振替のお休みがあります。)
(6)休暇:当財団の就業規定に従う。
(7)保険:社会保険(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険)